時計台記念病院


tel:011-251-1221
060-0031 札幌市中央区北一条東1丁目

部門紹介
 

心血管リハビリテーションチーム


心血管リハビリとは

心臓血管リハビリとは 心血管病患者さんの
”生活を取り戻す“
”病気の再発を予防する“ ための 治療プログラムのことです。
心臓病のために、
”運動しなくなった“”趣味が楽しめなくなった“ ”生活が不安“ といった方はご相談ください。



どんな人がした方がいいの?

基本的に適応:
 心筋梗塞後、安定狭心症、PCI後、開心術後、大血管疾患術後

症状で適応:
 末梢動脈疾患は間欠性跛行(歩くと下肢の痛みあり、休むとやわらぐ)がある場合

検査にて適応:
慢性心不全、不整脈、 デバイス植込み後は@〜Bのいずれかを満たす場合

  1. 心エコーで左室駆出率 40%以下
  2. CPX検査で最高酸素摂取量が基準値80%以下
  3. 採血でBNP 80 pg/mL以上 または NT-proBNP 400 pg/mL以上

 上記適応の方、または上記みても自分が適応なのかよくわからないといった方、また心不全と診断されていなくても生活習慣病のある高齢者で息切れなどがある方(隠れて心不全が進行している可能性がある方)は、 心リハ外来 or 月一回の心臓病教室時の無料相談 にてご相談ください


どんなことをするの?

当院心臓リハビリプログラムの流れ

心臓リハビリ外来受診(下記問い合わせ参照)


必要に合わせて検査(他院で実施されているものがあれば省略可)


CPX検査


検査結果と症状にあわせ当院での心臓リハビリ開始(※)


下記図のプログラムへ



※当院でリハビリとしない場合でも、運動必要な方はCPX検査にあわせて、自宅や運動施設、近隣医療リハビリ施設などでの運動の仕方についてお話しさせていただきます。


当院心臓リハビリの特徴

 医師、理学療法士を中心に、看護師、薬剤師、栄養士、作業療法士、医療ソーシャルワーカー、言語聴覚士、臨床検査技師といった多職種医療職で治療を行います。心臓リハビリ、心不全に関連する専門資格(心臓リハビリテーション指導士、心不全療法指導士)取得者在籍しており、症状や状態に応じたリハビリプログラムが可能です。
 また、心臓病・心臓リハビリについて広く市民の皆様にも知っていただくため、月一回 心臓病教室についても参加費無料にて開催し、同日に心臓病・心臓リハビリについての無料相談(20名程度/回)についても実施予定しております。

担当医師より

■小原 雅彦 (心臓リハビリテーション指導士、循環器専門医など)

 昨年まで、岩見沢の北海道中央労災病院で心リハセンター長として心臓リハビリをしていました。前医ではCPX検査もコロナ前は100件/年以上し、集団リハビリも積極的に行っていました。心臓リハビリは患者さんのことを考えられるチームが重要です。前医のように、時計台でも非常に良いチームを作ることができました。心臓病で悩んでいる方のお力になれるように頑張りますので、よろしくお願いします。

担当理学療法士より

■伊藤 友一 (心臓リハビリテーション指導士、心不全療養指導士)

 医師と密に連絡を取り合える環境なので、心臓に不安のある方も安心して運動できる環境だと思います。
運動(活動)中の心臓の動きを患者さんと一緒に確認しながら実際の生活が充実するよう取り組んでいます。自宅でできる運動の方法を個人個人に合わせた内容で一緒に考えていきましょう。



心臓病教室(月1回 参加費無料、予約不要)

 多職種医療職による心臓病に関する、病態、薬、栄養、運動、生活指導、症状などをなるべく簡単な言葉で説明する教室です。心臓病治療には病気を自分で理解し、しっかり自己管理することが重要です。現在は市民向けに開講しており、心臓リハビリをするしないに関係なく、心臓病の方、その家族の方、心臓病について勉強したい方のご参加をお待ちしております。

次回開催予定・・・とけいだいニュースをチェック



心臓リハビリについての問い合わせ先

心血管リハビリ・CPX外来受診〜リハビリ実施の流れ

医療機関からの紹介


地域医療連携部が窓口
電話:011-251-1249
FAX:011-261-8910
専用の申込書または紹介元医療機関書式の紹介状をFAXで送信ください

患者様からの相談


病院代表電話が窓口
電話:011-251-1221

※「心臓リハビリについての相談」と
ご相談ください


心血管リハビリ・CPX外来を予約
毎週金曜日 13:30〜14:30
初回受診(クリニック経由):診察
2回目受診 : CPX検査
心血管リハビリ開始

※ 必要に応じて、心臓病教室時の無料相談などもご利用ください





カーブスと心臓リハビリ連携開始について

カーブス連携
 時計台記念病院 心臓リハビリチームは、カーブスジャパンと2023年11月20日より心臓リハビリに関する医療連携を開始しました。
心臓リハビリに関しては、外来リハビリ実施可能な病院は少なく、通院困難がリハビリ継続の障害になっていることがわかっています。
特に北海道では、雪や交通事情がさらに継続を困難としており、当院では地域や施設との連携が重要であると考えておりました。
カーブスは女性限定のフィットネスですが、札幌市内に多数店舗があり、心臓リハビリでの医療連携を進めている施設です。
同施設と連携することで札幌市内で少しでも心臓リハビリ継続が容易になればと2023年6月より協議させていただき、札幌では初めて心臓リハビリ関連医院として市内同施設と連携合意させていただきました。

>>>詳細PDFはこちらをクリック


PAGE TOP



時計台記念病院 TEL(011)251-1221 
札幌市中央区北一条東1丁目2-3

トップページ当院について外来のご案内入院のご案内交通案内医療関係の方info

Copyright(C)TOKEIDAI Memorial Hospital All rignt reserved.